CASE STUDY
事例紹介
宇宙イベント
2024.01.15
ボートレース場@静岡県【あそべる宇宙博】
静岡県内のボートレース場内のイベントホールにて『あそべる宇宙博』を開催しました。
コンテンツは
・ロケットや探査機などのJAXA所有の模型展示
・移動式プラネタリウム
・宇宙服記念撮影コーナー
・スペース迷路スタンプラリー
・ワークショップ(天体望遠鏡づくり)※有料※
・JAXA映像上映
を展開しました。
広い会場を活かして宇宙博の中でも各コンテンツ大きなサイズで迫力ある展開をしました。
その中でもプラネタリウムは所有している最も大きいサイズでしたが
注目度が高かったようで、整理券はお昼過ぎには終了。
また他コンテンツも数量上限があるもの(有料含め)全て開催時間内に終了。
2日間の開催で2,200名を超える来場がありました。

ホール全体を宇宙コンテンツで展開

【スペース迷路スタンプラリー】開場後はすぐに列ができる人気ぶり

【スペース迷路スタンプラリー】迷路の中にあるスタンプを探そう!!

【宇宙服記念撮影コーナー】お子様から大人までサイズ豊富にご用意

【ワークショップ】望遠鏡づくりは親御さんもお手伝い頂きながら制作。シールや色を塗って完成させます!

【プラネタリウム】整理券を求めて列ができました

【プラネタリウム】当日、実施会場エリアから見える星を投影(会場ごとに映像をカスタマイズします)