小動物の森

世界中の生きた昆虫が住む「昆虫迷路」に迷いこんだキミ。
本物のクワガタやカブト虫をよく観察しながら出口を目指そう!
最後の部屋でクイズに答えると正解者の中から抽選で生きた昆虫やグッズをプレゼント!
親子で楽しめる、ゲーム感覚の昆虫展イベントです。

イベントの特徴

  • ・夏休みの自由研究のきっかけづくり、
    夏をテーマにしたイベント
  • ・親子で取り組むアトラクション
  • ・長期開催ではリピーター多数
CONTENTS
コンテンツの詳細

昆虫迷路

迷路のレイアウトは会場サイズに合わせて組みます。
どんな形状にも対応可能。迷路内には約30種の生態を展示。

昆虫クイズ

迷路の中に隠されたクイズを探し出し解いていこう!
答えは展示されている昆虫を観察すればすぐにわかるよ。
じっくり観察してみよう。

ヘラクレスオオカブトふれあいコーナー

世界最大のカブトムシ『ヘラクレスオオカブト』に触れることができ、写真撮影も可能です!
随時スタッフがつきますので安心してご利用いただけます。

ふれあい昆虫の森

エリアに放されたカブトムシやクワガタに触れる体験ができます。

OPTION
オプション

ココロの乗る昆虫

飛び出すトリック3Dアート

自分たちが昆虫サイズになった!?
カブトムシや蝶々などの昆虫と一緒におもしろ写真撮影ができます。

LAYOUT
レイアウト例

大規模開催事例

CHARACTERISTICS
コンテンツの特徴
ターゲットとなる顧客
幼児~小学生までのお子様。親子で参加される方が多数
おすすめの開催時期
GW、夏休み等の連休。最短2日間~でもOK
適した会場
空き区画、ホール、センターコート
金 額
会場サイズに合わせて展開。また予算に合わせて展示内容をカスタマイズ可能。
費用の目安 60万円~
※2日間開催の場合(昆虫迷路ラリー・ヘラクレス触れ合いコーナー) ※交通費/運搬費/その他諸経費除く

注意事項

※入口POP、看板、その他館内における掲示物制作は含まれておりません。
※運営スタッフ、その他運営に関するマテリアルは含まれておりません。別途ご手配下さい。
※設営1日間、撤去半日を要します。開催前後のスケジューリングをお願いいたします。
※実施時における利用者とのトラブル、事故が会場内で発生した場合、弊社では一切の責を負うことはできません。
 予めご了承下さい。
※その他記載にない事項、設計施工における変更等は協議の上決定するものといたします。

FAQ

よくあるご質問

Q
屋外での実施は可能でしょうか?
A
昆虫の飼育環境は30℃を超えると実施ができません。夏季の屋外実施は不可となります。
Q
生態のにおいが気になるのですが?
A
消臭効果のあるオガクズを使用しているため、ほとんどありません。気になる場合は会場に消臭剤等を用意します。
Q
開催できる時期はいつ頃ですか?
A
春休み~9月頃までです。時期により手配する昆虫の希望を承れない場合があります。
EXAMPLE
開催事例

×

9月〜3月限定 40万円〜スマートパッケージ